festaria bijou SOPHIA

Online Shop

  • カート
  • お気に入り
  • お問い合わせ

News

  • 2025.06.05

アーガイル産ピンクダイヤモンド(美しさが資産になる時代へ)

アーガイル産ピンクダイヤモンドの価格が高騰

世界に流通するピンクダイヤモンドの90%以上のシェアを誇っていたオーストラリアのアーガイル鉱山が2020年に閉山したことにより、アーガイル産のピンクダイヤモンドの稀少価値は、より一層高まっています。
アーガイル鉱山で採掘・研磨され、アーガイル独自の厳格なグレーディングシステムに基いて品質評価されたピンクダイヤモンドには、正式な産地証明書が付属しています。
その美しさと確かな信頼性から、近年では世界中の富裕層や投資家の方からも高く評価され、年々高騰し続ける価格が、その資産価値の高さを物語っています。

ピンクダイヤモンドとは

天然のピンク色をしたダイヤモンドをご存じでしょうか?
ピンクダイヤモンドは地球の永い営みから奇跡的に誕生した極めて珍しいダイヤモンドです。
誕生から成長する過程で少しずつピンク色に変化したもので、その色の理由はいまだに解明されていない、地球の神秘といえる宝石です。
ピンクダイヤモンドの算出量は透明のダイヤモンドと比べて極端に少ないため、透明なダイヤモンドよりも圧倒的に稀少性が高く、その資産価値の高さから投資目的として世界中の富裕層や投資家の方からも注目されています。

1/10,000の確率

世界のダイヤモンド総産出量は、宝飾用が20%で工業用が80%です。更に宝飾用のダイヤモンドの中でも一流ブランドが使用している高品質なダイヤモンドは10~15%(全体の2~3%)で、そこには無色透明~ブルーやピンクなどのカラーダイヤモンドも含まれます。
そんなダイヤモンドの中でも、ピンクダイヤモンドの産出割合は0.01%と非常に少なく、美しいピンクダイヤに出会えるその稀少性は他の宝石とは比べ物になりません。

アーガイル鉱山について

アーガイル鉱山は、西オーストラリア州のキンバリー地区に位置する世界有数のダイヤモンド鉱山で(甲子園球場の78個分)、世界に流通するピンクダイヤモンドの90%以上のシェアを誇る世界最大のピンクダイヤモンド鉱山でした。
ピンクダイヤモンドは産出量が極めて少なく、2020年11月のアーガイル鉱山の閉山により更に入手困難になり、価格の高騰が加速しています。

アーガイル産ピンクダイヤモンドの稀少性

アーガイル鉱山で採れたピンクダイヤモンドの全てが、アーガイル産の認定を受けることができるわけではありません。
厳格な基準以上のピンクダイヤモンドのみがアーガイル産と認定され、その基準に満たないピンクダイヤモンドは、その他のダイヤモンドと一緒に契約企業へ販売されます。
弊社でお取り扱いしているピンクダイヤモンドは、正真正銘のアーガイル産ピンクダイヤモンドです。

アーガイルレポートは本物の証

アーガイル鉱山で採掘・研磨されたピンクダイヤモンドには、アーガイル産ピンクダイヤモンドであることの産地証明・鑑定書として「アーガイルレポート」が付属いたします。
これは、アーガイル独自のグレーディングシステムにより、厳格に品質評価された、アーガイルの正式な認定を受けたピンクダイヤモンドであることの証です。

厳格なアーガイルのグレーディングシステム

アーガイルのグレーディングシステムは、カラーを6種類に分類した上で、さらにパープリッシュピンク(PP)、ピンク(P)、ピンクロゼ(PR)は、1~9までの9段階に細分化されています。(1に近づくほど色が濃くなり、稀少性も評価も高くなります。)
アーガイル品質評価表は、世界最大の宝石研究機関であるGIA(米国宝石学会)をも凌ぐ精度のグレーディングシステムにより非常に厳格に作られているため、その信頼度の高さから在庫データのみで取引が行われるようになりました。
特に1~5は稀少性が高く、その価値は絶対的なものであり、特別なコレクションとしての基準の一つとなっています。

アーガイル産ピンクダイヤモンドの将来性

アーガイル産ピンクダイヤモンド(認定)はその品質価値を証明する科学的根拠と、より正確なグレーディングシステム、そして今後枯渇するであろう稀少性が、その絶対的な価値を証明しており、年々価格は上昇すると言われています。
そこには、コレクションとしてだけではなく投資としての魅力もある事は否定できません。
2019年1月、アーガイル鉱山が2020年秋に閉山する事が公式に発表されると、その2019~2020年でアーガイルレポート付きピンクダイヤモンドの価格は平均18.6%上昇しました。

アーガイル鉱山に替わる新たな鉱山の可能性

アーガイル鉱山に替わる、新たなピンクダイヤモンド鉱脈が、今後発見される可能性はあるのでしょうか?
結論から言えば、アーガイル鉱山のように多くのピンクダイヤモンドを産出する新たな鉱山が見つかる可能性は、人類が生存している間には限りなくゼロに近いと言われています。 

最後に

弊社でお取り扱いしているピンクダイヤモンドは、正真正銘のアーガイル産ピンクダイヤモンドです。
その稀少価値と資産価値の高さは、年々高騰し続けている価格が物語っています。
世界中の富裕層や投資家の方からも注目されているアーガイル産ピンクダイヤモンドを是非ご覧ください。

お問い合わせ先

フェスタリアホールディングス株式会社
〒141―0031
東京都品川区西五反田七丁目20番9号 KDX西五反田ビル5階

pink.diamond@festaria.co.jp 担当:十時・山田・中山

こちらから