カップルに人気のペアリングとは?着ける指の意味や選び方、タイミングを解説
カップルの絆を形にできる「ペアリング」。記念や誕生日など、ふたりの特別な瞬間にぴったりのアイテムです。この記事では、ペアリングを着ける指ごとの意味や着けるタイミング、選び方のポイントを解説します。さらに、フェスタリアの人気アイテムも紹介しているので、カップルでペアリングを選ぶ際の参考にしてください。
カップルに人気のペアリングとは?
ペアリングとは、恋人同士が気持ちを形にするために身に着ける「おそろいの指輪」のことです。おそろいの指輪を着けることでお互いをより意識し合い、絆を深めるきっかけになります。
離れていても同じ指輪を見るたびに相手を思い出し、心の距離を近づけてくれる存在に。特別な意味を込めたペアリングは、恋人同士の「ふたりだけの証」として今も高い人気を誇ります。
【カップル向け】ペアリングを着ける指とその意味
ペアリングはどの指に着けるべきか、迷うカップルも多いのではないでしょうか。実際はどの指に着けても問題ありませんが、右手の薬指に着ける人が多い傾向にあります。それぞれの指には意味があり、着ける場所によって込められた想いや印象が異なります。
親指:サムリング
親指に着ける“サムリング”は、目標や夢を後押ししてくれる指輪として知られています。右手の親指は「リーダーシップ」や「影響力」を象徴し、自信や行動力を高めたいときに力をくれる存在。左手の親指は「願いを叶える指」とされ、信念を貫きたいときや夢を実現したいときにおすすめです。
ふたりの未来を切り拓きたいカップルにぴったりな、前向きな意味を持つ位置といえます。
人差し指:インデックスリング
人差し指に着ける“インデックスリング”は、自分を前向きに導いてくれる力があるとされています。右手の人差し指は集中力や行動力を高めたいときにぴったりで、仕事や勉強の場面でも力を発揮。
左手の人差し指はポジティブな気持ちを引き出してくれるだけでなく、恋愛を後押しする“縁結び”の指としても知られています。ふたりで未来を切り開いていきたいカップルにとって、背中を押してくれる心強いお守りとなるでしょう。
中指:ミドルフィンガーリング
中指に着ける“ミドルフィンガーリング”は、ひらめきや直感を高めたいときにおすすめの位置です。右手の中指は直観力をサポートし、邪気を払う力があるとされ、発想力が求められる仕事や創作活動にぴったり。
左手の中指はひらめきに加え、対人関係の調和や協調性をサポートしてくれます。ふたりでよりよい関係を築きたいときや、新しい一歩を踏み出したいカップルにおすすめです。
薬指:アニバーサリーリング
薬指に着ける“アニバーサリーリング”は、愛情や絆を育みたいカップルにぴったりの位置。右手の薬指は気持ちを落ち着かせたり感性を高めたいときに適しています。一方、左手の薬指は「愛の血管が通っている」と信じられ、恋人やパートナーとの絆を深める指とされています。
ふたりのつながりを大切にしたいときや記念日の節目に選ばれることも多く、「絆を象徴する指」として特別な意味をもつ左手薬指は、結婚指輪を着ける指として定着しています。
▼内部リング 同月記事 「マリッジリング ペアリング 違い」
小指:ピンキーリング
小指に着ける“ピンキーリング”は、チャンスや出会いを引き寄せたいときにぴったりの位置です。右手の小指は自分らしい魅力を引き出してくれるとされ、第一印象を良くしたい場面で心強い存在に。
左手の小指は願いごとを叶えたいときや恋愛運を高めたいときにおすすめです。新しい出会いを求めるときや、ふたりの未来にワクワクしたいカップルにふさわしいといえるでしょう。
カップルがペアリングを着けるタイミング
ペアリングは、ふたりの想いを形にする特別なアイテムです。思い出に残るタイミングで着ければ、絆がより深まるはず。カップルが記念に選ぶタイミングを紹介します。
付き合って1年目の記念日
付き合って1年目の記念日は、ペアリングを贈る絶好のタイミングです。1年間一緒に過ごしてきた証として形に残るプレゼントを選べば、ふたりの絆はさらに深まります。「これからも一緒にいたい」という想いをカタチにできるペアリングは、関係を一歩進めるきっかけにも。特別な記念日に贈れば、毎年その日を思い出す大切な節目になるでしょう。
誕生日などのイベント
誕生日やクリスマスなどのイベントは、ペアリングを贈る絶好のチャンスです。特別な日だからこそ、サプライズや想いを込めたプレゼントとして渡せば心に残りやすくなります。「おそろいの指輪がほしい」と憧れる人も多く、ロマンチックな演出にもぴったり。イベントの思い出にリングを添えれば、その日がより忘れられない記念日となるでしょう。
遠距離恋愛になるとき
遠距離恋愛が始まるタイミングで、ペアリングを着けるカップルは少なくありません。離れて暮らす不安や寂しさを、ペアリングがそっとやわらげてくれます。指に触れるたびに相手の存在を感じられ、心の支えになるのも嬉しいポイント。見えない距離を気持ちでつなぐお守りとして、ペアリングは強い絆の証になります。
旅行の思い出を残したいとき
旅行先でペアリングを手に入れると、思い出が形として残ります。景色や体験だけでなく、指輪というカタチで記念が残ることで特別感も高まります。ふたりで選んだり手作りしたりする過程も、旅の大切な思い出に。旅先の記憶を指に宿すことで、日常に戻ってもその時間を思い出せるのが魅力です。
【カップル向け】ペアリングカップルの選び方
ふたりにぴったりのペアリングを選ぶために、素材やデザイン、予算など、押さえておきたいポイントを紹介します。
①素材で選ぶ
素材によって見た目や価格、着け心地が異なるため、自分たちに合ったものを選ぶことが大切です。シルバーは手頃でデザインも豊富なため、変化を楽しみたい人におすすめ。プラチナは高価ですが耐久性に優れ、長く使いたいカップルに人気です。
金属アレルギーが気になる場合は、K18やK10、チタン、サージカルステンレスが安心。K10やK18、プラチナはサイズ直しが可能で、体型や着け心地の変化に合わせて調整できるのもメリットです。
②デザインで選ぶ
ペアリングは好みに合わせたデザインで選ぶのもポイントです。シンプルなデザインなら服装を選ばず、毎日着けやすいのが魅力。イニシャルや誕生石を入れて、ふたりだけの特別なリングにするのもおすすめです。普段使いするなら控えめに、イベント用なら宝石やデザイン性のある彫刻で個性を出して楽しむのもいいでしょう。
③予算で選ぶ
ペアリングを選ぶときは、予算を決めておきましょう。普段使いするなら、高額なリングにこだわるよりも、日常的に使いやすいデザインや素材を重視するのがおすすめです。あらかじめ予算を設定しておけば、スムーズに選べて、ふたりにぴったりの指輪を見つけやすくなります。
カップルにおすすめのフェスタリアのペアリング
フェスタリアのおすすめペアリングを紹介します。上品な輝きや、絆を感じられるデザイン、やさしいフォルムなど、ふたりの気持ちにそっと寄り添うアイテムを厳選。日常使いしやすく、特別な意味を込められるリングがきっと見つかります。
手元にやさしい輝きを添える上品なペアリング
フェスタリアのSV980 リング
¥11,000 (税込)
※商品価格は予告なく変更する場合がございます。
指を美しく見せる緩やかなカーブが魅力のペアリング。シルバーの落ち着いた輝きに斜めのブラックコーティングを施し、洗練されたモード感をプラスします。
フェスタリアのSV980 キュービックジルコニア リング
¥11,000 (税込)
※商品価格は予告なく変更する場合がございます。
落ち着いたシルバーの光沢と、中央にさりげなく輝くキュービックがアクセントに。手元に上品な華やかさを添えてくれる、シンプルながらも存在感のあるリングです。
絆と時間をやさしく紡ぐペアリング
フェスタリアのK10WG リング
¥49,500(税込)
※価格は予告なく変更する場合がございます。
「つむぐ」という言葉に由来し、ふたりの絆と時を紡ぐ想いを込めたペアリングです。洗練されたシンプルなデザインと、ホワイトゴールドの上品で落ち着いた輝きが、手元をスタイリッシュに演出します。
フェスタリアのK10WG ダイヤモンド リング
¥39,600(税込)
※価格は予告なく変更する場合がございます。
指に沿うように描かれたゆるやかなウェーブが、手元をより美しく見せてくれます。繊細にきらめくダイヤモンドが上品さを添え、日常から特別なシーンまで優雅に彩ってくれるデザインです。
やさしいカーブと光沢が個性を添えるペアリング
フェスタリアのK10WG リング
¥69,300(税込)
※価格は予告なく変更する場合がございます。
異なるものが調和する「和 なごみ」をテーマにしたペアリング。緩やかなカーブにマット加工を施し、落ち着きの中に個性をプラスします。男性も安心して身につけられる、ほどよい幅感も魅力のひとつです。
フェスタリアのK10PG ダイヤモンド リング
¥55,000(税込)
※価格は予告なく変更する場合がございます。
ピンクゴールドならではの華やかな存在感を放ちながら、日常使いに適したほどよい幅感で指になじむデザイン。控えめで上品なダイヤモンドの輝きがさりげなく手元を彩り、特別な日にも普段にも寄り添ってくれます。
カップルのペアリングでもっと絆を深めよう
ペアリングは、ふたりの関係をより深める大切なジュエリーです。着ける指の意味を知ることで、より想いのこもった選択ができます。記念日や旅行先など、シーンに合わせて選ぶことで一層特別な思い出になるはず。素材やデザイン、予算なども考慮しながら、ふたりにぴったりの一本を見つけましょう。