SEARCH

コラム

2022.01.26

結婚式では親にプレゼントを贈るべき?

新郎新婦とハグする親
結婚式で人気の親へのプレゼント贈呈の演出。そもそも、親へ改まってプレゼントを贈る必要があるのかと悩む人も少なくないでしょう。まずはどれくらいのカップルが結婚式で親にプレゼントを渡しているのか、また渡すとしたらどれくらいの予算が相場なのかについて紹介します。

9割以上のカップルが親へプレゼントを贈っている

結婚トレンド調査2020によると、結婚式の演出で親へ何らかのプレゼントを贈ったカップルの割合は9割以上なのだそう。結婚式はこれまで育ててくれた親への感謝の気持ちを伝える場でもあるため、結婚式で贈呈しなかったカップルも、食事会を開くなど別の形で贈り物をしているようです。

親へのプレゼントの相場平均は3.6万円

親へのプレゼントの金額はまちまちですが、平均すると3.6万円(結婚トレンド調査2020)。手作りのものをプレゼントしているカップルも少なくありません。プレゼントは金額よりも気持ちが大切なので、ふたりで親に喜んでもらえるものを吟味して選んでくださいね。

結婚式で親に贈るプレゼントの選び方

赤いリボンのプレゼントボックス
結婚式で親へ贈るプレゼントの定番は、花。もちろん花も喜ばれますが、花はいずれ枯れてしまうので、せっかくなら残るものも一緒にプレゼントしてみましょう。とはいえ、どんなものを選べ良いのかも悩んでしまいますよね。ここでは結婚式で親に贈るプレゼントの選び方について解説します。

ふたりの誕生を思い出させるものを選ぶ

結婚式でプレゼントを贈る理由は、これまでの感謝の気持ちを伝えるためです。産んでくれてありがとう、ここまで育ててくれてありがとうという気持ちを込めて、自分達の誕生にまつわるものを贈るのがおすすめです。例えば生まれた時と同じ重さで作られた体重米は人気のプレゼント。その他、生まれた日から結婚式までの日数を刻んだ記念の子育て感謝状、家族の写真を使った時計などもあります。我が子が誕生した時のことを思い出させる、感動的なプレゼントです。

親の記念になるものを選ぶ

これから親の記念になるようなものを贈るのもおすすめです。例えば旅行を贈って新しい思い出を作ってもらう、普段なかなか行けないようなレストランのディナーを贈るなど。子どもが巣立った後の新たな時を刻んでいってほしいと願いを込めて時計を贈るのも良いでしょう。

実用的で長く使えるものを選ぶ

せっかく贈るなら、長く使える実用的なものも良いですね。ペアのマグカップやタンブラー、湯のみ、夫婦茶碗など、毎日使える物だと喜ばれそうです。親の名前を入れたり、新郎新婦で手作りすると記念にもなります。親の趣味や嗜好を加味して選べば、使ってもらいやすいでしょう。

結婚式で親に贈るおすすめのプレゼント5選

結婚式で親に贈るプレゼントに決まりはありません。親に喜んでもらえそうなプレゼントを、ふたりで考えて選びましょう。ここではさまざまな親へのプレゼントのなかから、特に人気が高くおすすめできるアイテムを5つ紹介します。プレゼント選びに迷ったら、参考にしてみてくださいね。

プリザーブドフラワー

箱に入ったプリザーブドフラワー
結婚式では花束を贈ることが多いですが、生花は手入れが必要で、最終的には枯れてしまいます。プリザーブドフラワーなら水やりや手入れが不要で、いつまでも美しく、思い出を色褪せずに飾っておけるのが魅力。結婚式後の持ち帰りも簡単です。
プリザーブドフラワーにも花束タイプやリースタイプ、ケース入りのものなどいろいろな種類があります。花も自由に選べるので、親の好きな色や種類の花を選んでみてはいかがでしょうか。

夫婦箸

赤と青の夫婦箸
夫婦箸も人気の高いプレゼントの1つ。箸は「幸せのかけ橋」という意味もある縁起物です。毎日使うものなので実用的なプレゼントになります。八角形の箸は末広がりで縁起が良いとされ、結婚式にギフトにぴったりです。箸置きと一緒に贈ってみましょう。

体重米

米と枡
生まれた時と同じ重さの米をプレゼントする体重米は、生まれた時のことを思い出してもらえるプレゼントとして人気です。定番は赤ちゃんの頃の写真をパッケージにしたものですが、その他赤ちゃんのおくるみをイメージした包装のものもあります。

フォトブック

白黒のフォトブック
生まれてからこれまでの思い出の写真を使って、オリジナルのフォトブックを作るのもおすすめです。思い出の写真と一緒に感謝の気持ちを綴ると良いでしょう。写真を選ぶだけで製本してくれるサービスもたくさんあります。フォトブックならコンパクトなので、気軽に見返せるのもポイントです。家の中にも飾れる仕様のものもあり、より喜んでもらえるかもしれません。

旅行券

2つのスーツケース
モノではなく思い出を贈りたいなら旅行券も素敵です。最近では、行き先や滞在先を選べる旅行カタログギフトもあります。子育てを卒業した親に労いの気持ちを込めて贈れるプレゼントです。

結婚式で親に贈るプレゼントとして避けた方が良いもの

結婚式で親に贈るプレゼントは基本的に自由ですが、いくつか避けた方が良いものもあります。ここでは結婚式で親に贈るのに注意してほしいプレゼントを紹介します。

縁起が悪いプレゼントは避ける

並んだ包丁セット
縁起が悪く、贈り物に向かないとされているものがいくつかあります。
  • 包丁やハサミ

    縁が切れることを連想させるため

  • 櫛(くし)

    苦や死を連想させるため

  • 日本茶

    弔事に使われることが多いため。コーヒーや紅茶はOK

  • ハンカチ

    手巾(てぎれ)と書くため、縁を切ることや別れを連想させるため

プレゼントとともに贈りたい親への感謝メッセージ例

封筒を開ける新郎
結婚式で親にプレゼントを贈るなら、一緒にメッセージを贈ってみましょう。普段は恥ずかしくて言えない言葉も、文字なら素直に伝えられるでしょう。ここでは、メッセージに使える例文を紹介します。

これまでの感謝の気持ちを伝えるメッセージ

  • いままで愛情いっぱいに私を育ててくれてありがとう。お父さんの/お母さんの/ふたりの娘に生まれて良かった。大好きだよ。
  • おかげさまで無事に結婚式を迎えられました。本当にありがとう。たくさん親孝行させてね。
  • たくさんの愛情を注いでくれてありがとう。いつまでも元気でいてね。

これからもよろしくという気持ちを伝えるメッセージ

  • お父さんの/お母さんの/ふたりの子供に生まれて本当に幸せでした。これからもよろしくね。
  • 〇年間育ててくれて本当にありがとう。これから新しく家族を築いていくけど お父さんも/お母さんも/お父さんとお母さんもずっとずっと家族だからね。
  • これからは○○さんと力を合わせて頑張っていくので、見守っていてね。

結婚式でプレゼントを用意して、親へ感謝の気持ちを伝えよう

新郎新婦を囲む家族
結婚式はこれまで支えてくれた周囲の人たちへ、結婚の報告と感謝の気持ちを伝える場でもあります。なかでもこれまで大切に育ててくれた親には、しっかりと気持ちを伝えたいもの。親が喜んでくれそうな心のこもったプレゼントを準備して、素直な気持ちを伝えましょう。

RELATED