SEARCH

コラム

2022.04.07

結婚式を挙げない「ナシ婚」とは?思い出作りやマナー、結婚・婚約指輪についても紹介

  • facebook
  • twitter
  • LINE

ナシ婚とは、結婚式を挙げずに籍だけを入れる結婚スタイルです。社会情勢や結婚観の多様化から、ナシ婚を選択する人も増えてきました。現在ナシ婚を選択肢のひとつとしているカップルは、ナシ婚の概要についてきちんと知っておきましょう。本記事では、ナシ婚のメリットや注意点・マナー、おすすめの結婚・婚約指輪を紹介します。

ナシ婚は多様化した結婚スタイルのひとつ

キッチンに立つカップル
ナシ婚は、結婚式をしない結婚スタイルです。金銭的・手間暇のメリットがありますが、安易に決めると後悔することもあります。ナシ婚の概要とメリット・注意点を紹介します。

金銭的な負担がないのがメリット

結婚式の費用相場は、一般的に約350万円と言われます。ナシ婚なら、この費用を他のことに回せるのがメリットです。婚約指輪や結婚指輪にこだわったり、新居の家財をそろえたり…と、お金を節約したいカップルには最適な選択となるでしょう。

家族やゲストにも負担がかかりにくい

ナシ婚にすれば、参列者や家族は日程調整したり余興の準備をしたりする必要がありません。特に遠方から来る人は時間やコストの負担が増大しがち。ゲストに負担をかける心配がないのは、大きなメリットといえますね。

安易にナシ婚を決めないことが大切

「お金がかからない」「ゲストに負担がない」などがあっても、安易にナシ婚を選択するのは避けましょう。ナシ婚を選択した先輩カップルの中には「式をしておけば…」と後悔する人も少なくありません。「すべてナシ!」と決める前に、ふたりできちんと話し合うことが大切です。

ナシ婚で大丈夫? 後悔しがちなポイントと対策

泣く女性
結婚式をしない場合、結婚の特別感があまりないと感じるカップルが多いようです。ナシ婚をしたカップルが後悔しやすいポイントと対策を紹介します。

ウエディングドレスを着られない

ナシ婚だと、ウエディングドレスを着ることがありません。ウエディングドレスや和装・お色直しのドレスなどに憧れていた人は後悔する可能性があるでしょう。これを回避するためには「フォトウエディング」がおすすめ。結婚式の写真が残る上、コストは結婚式費用の1/10ほどで済むケースがほとんどです。

結婚した実感を得にくい

ナシ婚だと、結婚式や披露宴といったセレモニーがありません。紙だけでの結婚となり、結婚した実感を得にくいこともあるでしょう。このデメリットへの対策としては、「ほぼナシ婚」にスイッチするのがおすすめ。本格的な式ではなく、カジュアルなレストランウエディングや友人・知人だけのちょっとしたパーティーを開いてみてはいかがでしょうか。

周囲に感謝を伝えるチャンスがない

結婚式は親への感謝を伝えるチャンスでもあります。式を挙げない場合は、「親を喜ばせてあげたかった」という後悔が残る可能性があるでしょう。こちらのケースも、やはり「ほぼナシ婚」がおすすめです。カジュアルな集まりを開いて、友人・家族と触れあう機会を作りましょう。ここでさり気なく感謝を伝えるコーナーを設けると良いですよ。

ナシ婚のときはどうする? 結婚のマナー

花とご祝儀
ナシ婚にした場合でも、結婚の報告やご祝儀へのお返しは必要です。結婚式をしないカップルでも必要な結婚のマナーを紹介します。    

結婚報告は対面で直接が基本

結婚報告で最も良いのは、対面で直接伝えること。どうしても難しい場合は電話でもかまいません。結婚報告はがき、メール、SNSなどは以下の点に注意しましょう。
  • 結婚報告はがき:旧姓、新住所、結婚したこと、今後もよろしくの挨拶を入れる
  • メール:親しい友人のみで、職場や目上の人は避ける。一斉送信ではなく一人ひとり丁寧に分ける
  • SNS:付き合いの浅い人限定
ナシ婚だと「結婚式」という区切りがありません。結婚報告のタイミングが難しくなりがちですが、親戚・職場・友人にはきちんと結婚報告をしましょう。

ご祝儀をもらったらお返しを

ご祝儀をもらったら1ヵ月以内に「結婚内祝い」としてお返しをします。このとき高額なご祝儀をもらっても、高額な内祝いを返す必要はありません。かえって失礼に当たるため、金額の半額〜1/3程度を返しましょう。また、渡すときは直接手渡しが理想ですが、無理ならば郵送でも構いません。なお、親族にご祝儀をもらった場合、まずは両家の親に相談してください。親族同士の取り決めがあるかもしれません。

お返しの品にも注意が必要

お返しの定番は「食器・タオル・カタログギフト」など。食器は割れると敬遠することもありますが、昨今ではさほど気にされません。マナー違反として気を付けたいのは、「包丁・はさみ(切れる)、お茶(弔事)、靴下(踏みつける)」などを選ばないことです。また、熨斗は必要で、表書きは「内祝」または「寿」と書きます。水引は結び切りにして、表には「結婚後の新姓」か「新姓の下に2人の名前を並べて」書きましょう。

ナシ婚の結婚・婚約指輪は? 選び方やポイント

指輪を選ぶカップル
ナシ婚でも、結婚・婚約指輪は用意したいところ。ナシ婚で結婚・婚約指輪を選ぶときのタイミングや選び方、ポイントを紹介します。    

購入のタイミングは「着けたい時」

ナシ婚では、入籍や同居日などに合せて指輪を着ける人が多いようです。ただし、店頭に指輪がない場合やサイズ直しが必要な場合、指輪の納品までに3~4週間かかるケースがあります。オーダーメイドなら1ヵ月半というケースも珍しくはなく、時間に余裕が必要です。指輪を着けるタイミングを決めているなら、着けたいタイミングから逆算して、早めに指輪を購入しましょう。

結婚・婚約指輪を選ぶポイントは「幅」「素材」「デザイン」

結婚・婚約指輪の素材は、プラチナ・イエローゴールド・ピンクゴールドが人気です。また幅は、2~5mm内で選ぶケースがほとんど。デザインは好みは人それぞれですが、多くのカップルは希望するイメージによってストレート・ウエーブ・V字型からいずれかのアーム形状を選びます。ナシ婚の場合は、永く身に着ける結婚指輪にこだわるカップルも少なくありません。どんな点にこだわりたいか、ふたりでよく話し合ってみてくださいね。

ブラッジリングという選択肢も

ナシ婚なら、ダイヤモンドを普段から身に着けたいという花嫁の声にこたえて生まれた「ブラッジリング」もおすすめです。こちらは、婚約指輪であしらわれているような華やかなダイヤモンドを、日常づかいしやすく工夫した指輪。婚約指輪と結婚指輪を兼ね備えたようなデザインで、婚約指輪の購入に迷う・もしくは購入しないカップルから好評を得ています。ブラッジリングはフェスタリアの登録商標なので、ぜひフェスタリアのラインアップをのぞいてみてくださいね。

ナシ婚だからこそ結婚・婚約指輪にこだわって。フェスタリアのおすすめ

ナシ婚だからこそ結婚・婚約指輪にこだわりたいカップルは、フェスタリアのラインアップをチェックしてみてください。日常使いしやすい繊細なデザインから特別感の高い個性的なデザインまで、魅力的な指輪がそろっています。ここからは、フェスタリアおすすめの結婚・婚約指輪を紹介します。    

ダイヤモンドの輝きが美しい婚約指輪

Diamond Fairy ダイヤモンド フェアリー
Diamond Fairy ダイヤモンド フェアリー
¥220,000~(税込)
※商品価格は予告なく変更する場合がございます。
バレエ作品「眠れる森の美女」にインスパイアされて誕生した婚約指輪は、洗練されたシンプルさと美しいサイドビューが特長。中心には、ふたつの星がカットの中に映し出されるフェスタリアのオリジナルカットダイヤモンド“Wish upon a star®”がきらめきます。高硬度・高強度・高安全性の素材を使用し、実用性も兼ね備えたリングです。

優美なラインの結婚指輪

Lumiere リュミエール
Lumiere リュミエール
左¥110,000(税込)
右¥132,000(税込)
※商品価格は予告なく変更する場合がございます。
厳選したダイヤモンドをセッティングした、優美な印象の結婚指輪です。高硬度の「ハードプラチナ950」を採用しており、傷や凹みに強いのが魅力。身に着ければ、指先が上品に華やぎます。

ダイヤモンドを敷き詰めたブラッジリング

IZUMO -Chikai- チカイ
IZUMO -Chikai- チカイ
左:¥154,000(税込)
右:¥209,000(税込)
※商品価格は予告なく変更する場合がございます。
右の指輪には、“Wish upon a star®”ダイヤモンドが光ります。最高純度の純プラチナで仕立てられた豪華なリングは、ふたりの輝かしい未来のよう。ナシ婚だからこそ結婚指輪にこだわりたいカップルにとっては、最適な選択肢のひとつとなるでしょう。

後悔を残さないために。ナシ婚についてしっかり話し合って

話し合う夫婦
ナシ婚は、お金がかからない・準備のわずらわしさがないといったメリットがありますが、「全部ナシ」にすると後悔が残るかもしれません。式をしなくても、家族・友人とカジュアルなパーティーをしたりフォトウエディングをしたりといった選択肢があります。自分達が納得のできるナシ婚のスタイルを考えてみてはいかがでしょうか。    

RELATED