SEARCH

コラム

2022.08.25

一生ものジュエリーの条件

一生ものと呼べるジュエリーには、永く愛用できるデザインなど条件があります。まずは、一生ものと呼べるジュエリーがどんなものを指すかを紹介します。

流行に左右されないデザイン

一生ものジュエリーの条件は、流行に左右されないデザインであることです。トレンドのデザインのジュエリーは魅力的に見えますが、流行は日々変化していくもの。時が経つにつれて、デザインが古く感じたり、使いづらくなったりすることもあります。シンプルで定番デザインのジュエリーを選ぶと、永く愛用できるでしょう。

耐久性のあるつくり

耐久性のあるつくりも、一生ものジュエリーの条件です。デザインが魅力的でも、着けにくかったり壊れやすかったりするものは避けたいところ。宝石を留める爪のつくりによっては、服やストッキングに引っかかることもあります。永く愛用するものだからこそ、身に着けやすく、しっかりしたつくりかをチェックしましょう。

価値が下がりにくいもの

プラチナやK18といった上質な素材、ダイヤモンドが使われているジュエリーは価値が下がりにくく、一生ものジュエリーにふさわしいです。ジュエリーに分類される貴金属が使用されている場合は、プラチナはPt900、Pt950、ゴールドはK18など、素材を証明する刻印が施されています。確かな価値のある素材で作られているものを選ぶこともポイントです。

子どもに受け継げるもの

一生ものジュエリーは、自分の子どもや孫など、世代を越えて受け継げるもの。先述した流行に左右されないデザイン、耐久性のあるつくり、価値の下がりにくいジュエリーを選べば、きっと後世に引き継げるでしょう。
フェスタリアでは、世代を越えて宝石を受け継いでいく習慣を意味する「Bijou de famille(ビジュ ド ファミーユ)」を大切にしており、ジュエリーリフォームも行っています。詳しくは、こちらの記事を参考にしてみてくださいね。

一生ものジュエリーの選び方

一生ものジュエリーを選ぶ際は、先述した条件に加え、自分に似合うもの、年齢を重ねても身に着けられるものを意識しましょう。

自分に似合うジュエリーを選ぶ

自分の好きなデザインかつ似合うジュエリーを選ぶと、永く身に着けられます。例えば、肌の色、髪の色、目の色などによって決まるパーソナルカラーに合わせて素材を選ぶと、ジュエリーがなじみやすいです。ブルーベースならプラチナ、イエローベースならゴールドが似合うとされているので、好みも考慮しつつ、ジュエリー選びのヒントにしてみてくださいね。
自分に似合うジュエリー選びについては、こちらの記事でも詳しく紹介しています。

年齢を重ねても身に着けられるジュエリーを選ぶ

今の好みだけでなく、将来も身に着けられるデザインかどうかも考慮することが大切です。例えば、20代ではかわいいと思った華奢なダイヤモンドのジュエリーも、10年後、20年後には少し物足りないデザインに感じることもあります。
年齢を重ねた自分をイメージしながら、定番で永く愛用できるデザイン、どんな服装にも合わせやすいシンプルなデザインなどを選ぶと良いでしょう。

一生ものジュエリー購入時に気を付けたいこと

一生ものジュエリーは、永く身に着けるものだからこそ、購入する際に気を付けたい点もあります。満足できる買い物になるよう、購入時に気を付けたいことを押さえておきましょう。

メンテナンスが可能か確認する

ジュエリーは時間の経過とともに、小さな傷がついたり、宝石がゆるんでしまったりして、メンテナンスが必要になることもあります。ネックレスはチェーンが切れる、リングはサイズが合わなくなるケースも。もしもの場合に備えて、アフターサービスがしっかりとしているブランドから選ぶと安心です。

ブランドの名前にとらわれすぎない

友人が持っている、流行しているなど、ブランドの名前でジュエリーを選ぶと、ジュエリー本来の良さに目が向かないこともあります。
ブランドに関しては、自分が何を重視しているかで選ぶと良いでしょう。例えば、コンセプトやデザインに共感できるブランド、宝石など品質へのこだわりに信頼がおけるブランドなどです。ブランドの有名さを意識しすぎず、自分が永く身に着けたいと思えるジュエリーを見つけてくださいね。

フェスタリアおすすめの一生ものジュエリー

「Bijou de famille(ビジュ ド ファミーユ)」を大切にしているフェスタリアでは、一生ものにふさわしいジュエリーがたくさん揃っています。ここでは、プラチナやK18などの上質な素材、ダイヤモンドを用いたジュエリーを厳選して紹介します。

一粒ダイヤモンドが凛と輝くネックレス

フェスタリアの“Wish upon a star®”ダイヤモンドペンダント
フェスタリアの“Wish upon a star®”ダイヤモンドペンダント
¥165,000(税込)
※商品価格は予告なく変更する場合がございます。
カットの中に大小ふたつの星が映し出される“Wish upon a star®”ダイヤモンドを使用したネックレス。小さな星は今の「わたし」、大きな星は未来に輝く夢を叶えた「わたし」を象徴しています。想いを込められるジュエリーは、永く愛着をもって身に着けられるでしょう。
また、セッティングにもこだわり、ダイヤモンドの中に見える星の頂点に合わせて5本爪で留めています。上下左右全方向から光を取り込んだダイヤモンドが、胸元で凛とした輝きを放ちます。シーン問わず身に着けやすいデザイン、K18イエローゴールドのチェーン、上質なダイヤモンドを用いたネックレスは、一生ものにふさわしいジュエリーです。

ダイヤモンドが上品に輝くアンティーク調ネックレス

フェスタリアの“Wish upon a star®”ダイヤモンドネックレス
フェスタリアの“Wish upon a star®”ダイヤモンドネックレス
¥385,000(税込)
※商品価格は予告なく変更する場合がございます。
教会のステンドグラスに差し込む光が美しい色彩を導く様子をイメージしたネックレス。"Wish upon a star®"カット、プリンセスカットなどで、ダイヤモンドのフォルムやサイズに変化をつけ、表情豊かで深みのある輝きを放つネックレストップに仕上げました。
シンプルな装いのアクセントにぴったりの大振りなネックレスは、ひとつ持っておきたいジュエリーです。大人の女性の上品な美しさを引き立てるデザインなので、年齢を重ねても身に着けられるでしょう。

ダイヤモンドを華やかにあしらったハーフエタニティリング

フェスタリアのプラチナダイヤモンドリング
フェスタリアのプラチナダイヤモンドリング
¥352,000(税込)
※商品価格は予告なく変更する場合がございます。
プラチナリングに贅沢にダイヤモンドをセッティングしたハーフエタニティリング。Hカラー、SIクラスのクラリティ、グッドカット相当のダイヤモンドを用いているため、透明感溢れる輝きを楽しめます。流行に左右されない定番デザインなので、一生ものジュエリーとして永く身に着けられます。

シャンパングラスの泡を表現したダイヤモンドリング

フェスタリアの“Wish upon a star®”ダイヤモンド リング
フェスタリアの“Wish upon a star®”ダイヤモンド リング
¥198,000(税込)
※商品価格は予告なく変更する場合がございます。
3本セットになった華やかなリング。中央には“Wish upon a star®”ダイヤモンド、その周りにホワイト、イエロー、ブラウン3色のダイヤモンドをランダムに配置し、躍動感のあるデザインに仕上げました。
同じ指に着けてボリューム感のある華やかな印象にしたり、別々の指に着けてこなれた印象にしたりと、コーディネートの幅が広がります。上質ながら個性のあるデザインの一生もののジュエリーがほしい人におすすめです。

一粒ダイヤモンドが輝くイエローゴールドピアス

フェスタリアの“Wish upon a star®”ダイヤモンドピアス
フェスタリアの“Wish upon a star®”ダイヤモンドピアス
¥80,300(税込)
※商品価格は予告なく変更する場合がございます。
“Wish upon a star®”ダイヤモンドが輝くピアス。シンプルな一粒ダイヤモンドのデザインは、シーンや服装問わずに身に着けられます。耳元で星のようにきらめき、顔周りに華やぎを添えてくれるでしょう。

自分にぴったりの一生ものジュエリーを選ぼう

一生ものジュエリーは、上質で年齢を重ねても身に着けられるものを選ぶことが大切です。実際に身に着けて似合うかどうかの確認はもちろん、10年、20年後に身に着けている自分も想像しながら選んでみてくださいね。

RELATED