SEARCH

コラム

2023.12.04

2024年版一覧|不成就日は凶日?入籍しても大丈夫?結婚に向いている縁起の良い日を紹介

  • facebook
  • twitter
  • LINE

不成就日とは縁起が悪いといわれている日のこと。結婚式や入籍の日取りを決めるにあたって、縁起の良し悪しが気になる人も多いでしょう。本記事では、不成就日の意味や由来、しても良いこと・悪いことを詳しく解説。さらに2023〜2025年の不成就日一覧や、結婚に向いている縁起の良い日を紹介します。

不成就日とは?やって良いこと・悪いこと

結婚指輪とカレンダー
不成就日とは、その日の吉凶や運勢を示す選日の1つです。まずは不成就日の意味や由来、不成就日にして良いこと、避けた方が良いことを見ていきましょう。

何事も成就しない凶日

不成就日は、何事もうまくいかない、何をしても悪い結果を招く、願い事が叶わない凶日と考えられています。読み方は、「ふじょうじゅにち」、「ふじょうじゅび」。不成就日は日付けの下に付される注記(暦注)の1つで、十干十二支の組み合わせから吉凶を判断する選日に分類されます。なお、選日は大安・仏滅などの六曜とは異なります。

不成就日の由来

不成就日は会津暦(あいづごよみ)で使用されていたと言われていますが、はっきりとした起源は判明していません。会津暦とは独自で作成された民間暦の1つです。
日本は平安時代から江戸時代の初期まで宣明暦(せんみょうれき)という中国由来の暦を使用していました。その後、日本独自の暦である貞享暦(じょうきょうれき)へと変わりますが、江戸時代は神社や地方で独自に使われた民間暦も存在していました。会津暦もその1つで、不成就日が使われていた暦はその他にはなかったようです。

不成就日にやって良いこと・悪いこと

不成就日は何事も成就しない日と考えられているため、縁起を担ぐのであれば新しいことや慶事は避けた方が良いでしょう。ただし、いつもと変わらず生活する分には問題ありません。

    <やって良いこと>

  • 葬儀や法事
  • 離婚や恋人との別れ
ただし不成就日と友引が重なった場合は、上記のものも避けた方が良いです。

    <避けた方がよいこと>

  • 結婚や入籍
  • 子どもの名付け、出生届の提出
  • 引越し、賃貸契約
  • 開業、開店
  • 納車
  • 転職
不成就日に始めたことはうまくいかない、良い結果を招かないと考えられるので、新しく何かを始めるのには向いていない日といえます。

不成就日と吉日が重なった場合の考え方

カレンダーを眺める女性
歴注にはいくつかの種類があり、それぞれ成り立ちも異なるため、大安のような吉日と不成就日のような凶日が重なることもあります。ここでは吉日と凶日が重なった場合、どのように日柄を考えたら良いかについて見ていきましょう。

プラスマイナスゼロと考える

吉日と凶日が重なった場合、凶日の縁起の悪さを吉日の縁起の良さで打ち消してプラスマイナスゼロになるという考え方があります。選日や六曜などの暦注には、優先順位や強さはありません。そのため吉と凶が半々と考えて、縁起が良くも悪くもないと考える人もいます。

縁起の悪さを強めると考える

吉日によっては、縁起の悪さを助長すると考えられる場合も。例えば吉日の1つとされる一粒万倍日は、他の吉日と重なっていると、縁起の良さを万倍にすると言われています。そのため一粒万倍日と不成就日が重なると、縁起の悪さを万倍にしてしまうという考え方もあります。

気になる場合は避ける

吉日と凶日が重なった場合の考え方は諸説ありますが、物事を行う時に吉凶が気になるなら凶日は避けた方が良いでしょう。吉日や凶日に科学的根拠はありません。凶日だからといって、必ずしも悪いことが起こるわけでもありません。一番大切なのは、自分が何を信じるかで最終判断をすることです。

2023~2025年の不成就日一覧

不成就日は1カ月に3~5回ある凶日です。2023~2025年の不成就日を紹介します。ぜひ入籍日などの参考にしてみてください。

2023年の不成就日

2023年のイメージ
1月 5日(木)、13日(金)、21日(土)、24日(火)
2月 1日(水)、9日(木)、17日(金)、21日(火)
3月 1日(水)、9日(木)、17日(金)、23日(木)、31日(金)
4月 8日(土)、16日(日)、20日(木)、28日(金)
5月 6日(土)、14日(日)、23日(火)、31日(水)
6月 8日(木)、16日(金)、22日(木)、30日(金)
7月 8日(土)、16日(日)、23日(日)、31日(月)
8月 8日(火)、18日(金)、26日(土)
9月 3日(日)、11日(月)、16日(土)、24日(日)
10月 2日(月)、10日(火)、15日(日)、23日(月)、31日(火)
11月 8日(水)、16日(木)、24日(金)
12月 2日(土)、10日(日)、17日(日)、25日(月)

2024年の不成就日

2024年のイメージ
1月 2日(火)、10日(水)、16日(火)、24日(水)
2月 1日(木)、9日(金)、12日(月)、20日(火)、28日(水)
3月 7日(木)、11日(月)、19日(火)、27日(水)
4月 4日(木)、9日(火)、17日(水)、25日(木)
5月 3日(金)、11日(土)、19日(日)、27日(月)
6月 4日(火)、10日(月)、18日(火)、26日(水)
7月 4日(木)、11日(木)、19日(金)、27日(土)
8月 6日(火)、14日(水)、22日(木)、30日(金)
9月 4日(水)、12日(木)、20日(金)、28日(土)
10月 3日(木)、11日(金)、19日(土)、27日(日)
11月 4日(月)、12日(火)、20日(水)、28日(木)
12月 5日(木)、13日(金)、21日(土)、29日(日)

2025年の不成就日

2025年イメージ
1月 5日(日)、13日(月)、21日(火)、31日(金)
2月 8日(土)、16日(日)、24日(月)
3月 1日(土)、9日(日)、17日(月)、25日(火)、29日(土)
4月 6日(日)、14日(月)、22日(火)
5月 1日(木)、9日(金)、17日(土)、25日(日)、31日(土)
6月 8日(日)、16日(月)、24日(火)、30日(月)
7月 8日(火)、16日(水)、24日(木)、30日(水)
8月 7日(木)、15日(金)、25日(月)
9月 2日(火)、10日(水)、18日(木)、23日(火)
10月 1日(水)、9日(木)、17日(金)、21日(火)、29日(水)
11月 6日(木)、14日(金)、23日(日)
12月 1日(月)、9日(火)、17日(水)、24日(水)

入籍におすすめの縁起が良い日

幸せな結婚式
吉日や凶日に科学的根拠はありませんが、縁起を気にする人は少なくありません。特に入籍や結婚式の日などは、縁起の良い日を選びたいもの。入籍におすすめの縁起が良い吉日を紹介します。

大安

大安は結婚式の日取りや入籍日に一番人気のある、六曜の中で最も縁起が良い吉日です。大安は時間に関係なく一日を通して縁起が良く、万事において吉日とされています。何をしてもうまくいくと考えられているため、結婚や入籍などお祝い事におすすめの日です。結婚式の日取りとしても人気が高い日なので、大安に挙式をしたいなら式場の予約は早めにしておくことをおすすめします。

天赦日

世の中のすべての神が、万物の罪を許す日とされている天赦日。吉日の中でも、特に縁起が良いと言われている日で、1年間に5~6回しかない貴重な吉日でもあります。仏滅と重なっていても、開運効果があるとさえいわれています。新しいことを始めるには最適の日であるため、結婚や入籍の他、開業や納車、宝くじを買う日にもおすすめです。

一粒万倍日

一粒万倍日は、一粒の籾(もみ)が万倍になって実る稲穂になるという意味を持つ日です。一粒万倍日に始めたことは、万倍にも実って帰ってくると言われています。結婚式や入籍をすれば、幸せの種が大きく膨らんで、末永く続くとされる月に5日程度ある吉日です。ただし良いことだけではなく、悪いことも万倍になるという説もあります。

母倉日

母が子にするように、天が人を慈しむ日といわれる母倉日。天が恵みをもたらすと言われ、結婚式や入籍など婚姻にまつわることには大吉とされている吉日です。1カ月に4~5回、多い月は10回訪れることもあります。単独でというよりは、他の吉日と組み合わされることが多い日です。

縁起の良し悪しを気にするなら、不成就日の入籍は避けた方が無難

カレンダーと結婚指輪
不成就日は、何事も成就しない日とされる凶日の1つ。ジンクスや迷信と捉えることもできますが、縁起を気にするのであれば入籍などの慶事はこの日を避けた方が無難です。ただし、吉日や凶日はあまり気にしすぎる必要はありません。あくまで判断材料の1つとして、自分達にベストな日を選んでくださいね。

RELATED