SEARCH

コラム

2023.02.24

エキゾチックな宝石「タンザナイト」とは

ブルーゾイサイトの鉱石
タンザナイトは、深い青の輝きが印象的な宝石です。まずはタンザナイトとはどのような鉱石なのかを詳しく解説します。

タンザナイトの由来・産地

近年人気の宝石、タンザナイトが初めて発見されたのは1967年です。アフリカのタンザニアの北部にあるメレラニ地方で、マサイの部族民が偶然発見したという説があります。
ブルーサファイアと類似していることから、最初はサファイアの鉱床を発見したのだと期待されていました。しかし宝石学者がその結晶を調べたところ、青色に変化したゾイサイトであることがわかります。つまりタンザナイトとは、ブルーゾイサイトを指すのです。
タンザナイトを採取しているのは、タンザニアのキリマンジャロ山の麓にあるメレラニ鉱山。商業用として採鉱する、地球上でただ1つの場所です。数千名の労働者が機械により地中100メートル以上を掘削して、タンザナイトを採取しています。

タンザナイトの歴史

タンザナイトが見つかってから、しばらくはその価値が認められることはありませんでした。しかしニューヨークにあるティファニー・アンド・カンパニーが美しく鮮やかな色の結晶の価値を見い出し、主要な販売業者となったことで、一気に注目を浴び世に知られることになりました。
タンザナイトの名も、鉱石の色がタンザニアの夜空に似ていることと、産出地のタンザニアを表敬したことからティファニー・アンド・カンパニーが名付けました。1980年代にはアメリカでヒットし、世界的にも認知されるように。
今ではエメラルドやルビー、サファイアの三大カラーストーンと肩を並べるほど人気の宝石です。

タンザナイトの石言葉

タンザナイトの石言葉は「誇り高き人物」「高貴」「知性」「冷静」「希望」「神秘」。タンザナイトは気持ちを落ち着かせて、冷静な判断ができる力を与えてくれるといわれています。そのため精神的に強くなりたいと願う人に最適です。産出地のアフリカでは、長年の不幸を脱する石として大切に扱われてきました。
選択に迷う時や困難に直面した時は、冷静な判断ができるよう、タンザナイトが導いてくれるかもしれません。

タンザナイトの特性

タンザナイトは多色性のある宝石として有名です。角度を変える度に無色透明に見えたり、青や紫が強くなったりします。タンザナイトはもともと褐色のゾイサイト。商品化する過程で、熱処理によって青から紫色に改変します。
マサイの部族民が最初に見つけたとされる天然のブルーゾイサイトも存在しますが、きわめて珍しい状態と言えるでしょう。さらに多色性の特性を生かしてカットすることで、青色から青味がかった紫色までのさまざまな色が出る場合もあります。
現在多く流通しているのは、比較的安価に手に入りやすい淡い色のタンザナイトですが、最も価値があるのは、彩度が高くやや赤寄りの紫色です。また色だけではなく、結晶の中にインクルージョン(内包物)がないものや、カットのクオリティが高いもの、カラット数の大きいものが一般的に高く評価されます。

タンザナイトの楽しみ方

オーバルカットのタンザナイト
神秘的な輝きを放つタンザナイトは、ジュエリーにあしらわれる石としても人気です。ここでは、タンザナイトの楽しみ方を紹介します。

12月の誕生石として楽しむ

12月の誕生石と言えば長年ターゴイス(トルコ石)が主流でしたが、2002年に米国宝石学会(GIA)選定の誕生石にタンザナイトが加わりました。そして2021年には日本でも、タンザナイトは12月の新誕生石に。そのほか、ラピスラズリやジルコンが12月の誕生石として挙げられます。
身に着ける人を守るパワーがある誕生石。お守りジュエリーとして、タンザナイトをあしらったネックレスやピアスを身に着けるのがおすすめです。タンザナイトは落ち着いた青紫色がベースなので、シックなコーディネートに適した宝石です。

表情の変化を見て楽しむ

タンザナイトの最大の特長と言えるのが多色性です。いろいろな表情の変化を楽しめるのは、タンザナイトの魅力。昼間の自然光に当ててみると、鮮やかな青色に見え、夜間の白熱灯の下では深い青紫色に変化します。角度を変えて斜めから見てみると、鮮やかな紫色に見えることも。なお、製造過程で加熱したタンザナイトよりも、非加熱のタンザナイトの方が色の変化が顕著に現れます。
さまざまな色合いに変化する性質は、タンザナイトのもつ個性と言えるでしょう。

タンザナイトと相性の良い石

タンザナイトは、パワーストーンとしても人気のある石です。さまざまな効果をもたらすとされていますが、他の石と組み合わせることでより高い効果を感じられるかもしれません。ここでは、タンザナイトと相性の良い石を紹介します。

タンザナイト×ラピスラズリ

菱型のラピスラズリ
美しい深い青色が魅力のラピスラズリは、魔除けや厄除けのお守りとして使用されていた歴史がある石です。幸せを引き寄せポジティブになれる石と言われ、人気があります。タンザナイトと組み合わせれば冷静に物事を判断し、ポジティブに行動することで幸せを引き寄せ、目標を達成できると考えられています。

タンザナイト×アクアマリン

四角形のアクアマリン
アクアマリンは淡いブルーが美しい石です。心を浄化してくれるとされるアクアマリンと、心を落ち着けるタンザナイトは、リラックスやヒーリングに適した組み合わせ。お互いの相乗効果で心の豊かさもアップできるとされています。

タンザナイト×ルビー

ティアドロップ型のルビー
鮮やかな赤色が特徴のルビーは、勝利の石とも言われ、持ち主が情熱をもって目標にチャレンジして成功に導く力を持ちます。タンザナイトとあわせることで、情熱を絶やさず冷静に状況判断をして目標にチャレンジする力をもらえるでしょう。受験や就職活動のお守りにぴったりの組み合わせです。

タンザナイトのお手入れ方法と保管方法

ジュエリーボックスの中に保管したタンザナイト
タンザナイトのモース硬度は6~7で、宝石の中では平均的な硬さと言えます。しかし外からの力が加わると傷がつきやすい性質も。繊細な宝石と言えるので、タンザナイトのお手入れは慎重にしてください。タンザナイトのお手入れ方法と保管方法を紹介します。

お手入れ方法

タンザナイトのきれいな輝きを長く保つためには、日頃のお手入れが大切。普段はやわらかい布で、汗や皮脂を拭き取ると良いでしょう。
しっかりお手入れする時は、ぬるま湯に中性洗剤を加えたものにつけ、やわらかいブラシを軽く押し当てて動かします。その後、真水ですすいで、やわらかい布で水気を拭き取って仕上げます。
タンザナイトはある特定の方向へ割れやすい性質をもつ石のため、超音波洗浄機でのクリーニングは不可となりますので注意してください。

保管方法

タンザナイトは衝撃に弱い石。ジュエリーを身に着ける時や保管時に、落としたりぶつけたりするのは厳禁です。とくにモース硬度の高い石と一緒にジュエリーケースに入れて保管する時は、注意しなければなりません。
例えばモース硬度10のダイヤモンドは最も硬い鉱石の1つですが、ダイヤモンドとタンザナイトが擦れ合うだけで、モース硬度の低いタンザナイトに傷がつくこともあります。そのため保管の際は、互いに接することのないような工夫が必要です。

ミステリアスな魅力を放つタンザナイトジュエリー

毎年、タンザナイトは産出量が減っていることから、希少価値が高まると予想されています。ミステリアスな輝きをジュエリーでさらに身近に。おすすめのタンザナイトジュエリーを3つ見ていきましょう。

タンザナイトとダイヤモンドのピンキーリング

フェスタリアのK10YG タンザナイト・ダイヤモンド ピンキーリング
フェスタリアのK10YG タンザナイト・ダイヤモンド ピンキーリング
¥16,500(税込)
※商品価格は予告なく変更する場合がございます。
神秘的なブルーの輝きが美しいタンザナイトをダイヤモンドとともにセッティングしたピンキーリング。シンプルなストレートのデザインなので、1本で着けても重ね着けでも楽しめます。ピンキーリングは、左右どちらの手に着けるかによって意味が変わるとされ、お守りとしても人気のジュエリーです。

クラシカルなタンザナイトとゴールドのピアス

フェスタリアのK10YG タンザナイト ピアス
フェスタリアのK10YG タンザナイト ピアス
¥29,700(税込)
※商品価格は予告なく変更する場合がございます。
ドロップ型のタンザナイトのピアス。素材にゴールドを用い、石座にミルグレインを施すことでクラシカルな印象に仕上げました。エレガントさとほど良いカジュアルさがあるので、シーンを選ばず身に着けられます。

デコルテを華やかに彩るタンザナイトとダイヤモンドのネックレス

フェスタリアのK18YG タンザナイト・ダイヤモンド ネックレス
フェスタリアのK18YG タンザナイト・ダイヤモンド ネックレス
¥41,800(税込)
※商品価格は予告なく変更する場合がございます。
フォトフレームをイメージした、タンザナイトのネックレス。深みのあるカラーのタンザナイトは凛とした美しさを放ちます。トップの上部にはダイヤモンドがさりげなくきらめき、デコルテをより一層華やかに見せてくれます。

エキゾチックなタンザナイトを身に着けて

1粒のタンザナイト
ビロードのように青から紫の色彩が楽しめるタンザナイト。角度や光によって違った見え方をするのが魅力の宝石です。これからも希少価値が高まると言われているのでチェックしておきたいですね。タンザニアの夜のようにエキゾチックなタンザナイトジュエリーを身に着けてみましょう。

RELATED